みなさんは「除毛クリーム」って使ったことありますか?
「ちゃんと除毛できるかわからないし…」「肌に合うか心配…」と中々挑戦できていないのではないでしょうか?
特に最近は数々の有名ブランドからラインナップされている除毛クリームが多く、自宅で手軽にエステレベルの除毛が実現できると話題を集めているんです!
\イチオシの除毛クリーム!/
最短10分でしっかり除毛!2個セットで1800円”!お得にゲット♪
やっぱり自分が脱毛したい時に自宅でできるというのは魅力的なポイントです♪
ここでは、除毛クリームの使用がはじめての方にもわかりやすく、除毛クリームで毛が抜ける仕組みや本当に効果はあるか、選び方などを紹介します!
ぜひ参考にしてみてください!!
目次
除毛クリームとは?
「そもそも除毛クリームってなに?」と言う方もいると思うので説明します!
除毛クリームとは、除毛したい箇所に塗ると除毛ができる薬剤のクリームです。今ではドラッグストアや通販などでよく見かけますよね。
クリームを塗って、ふき取ったり、洗い流すとスルっとムダ毛が抜け、簡単にムダ毛処理をすることができます。
「え…?それだけで??」と思いますよね?それだけなんです!
脱毛サロンに通うのが面倒な方や急にムダ毛処理をしなくてはならない人にはとってもカンタンなのでオススメします!!!
除毛クリームと脱毛クリーム!仕組みの違いはある?
除毛クリームとよく似たネーミングで、「脱毛クリーム」というものを見たことはありませんか?
文字だけで考えると・・・
除毛・・・毛を取り除くこと
脱毛・・・毛が抜けることまたは、毛を取り去ること
と言えますが、実はこの2つのクリーム!どちらも同じ除毛をする製品なんです!
製品の呼称として脱毛クリームと呼ばれているものもありますが、ただ「脱毛」とついているだけで脱毛の効果はありません。
除毛クリームも脱毛クリームも効果や仕組みに違いはなく、お肌の表面に見えている毛を溶かして取り除く仕組みになっているのです。
除毛クリームの仕組みや原理を調査!
ムダ毛や産毛のお手入れアイテムとして人気の除毛クリーム!
除毛クリームとは、その名前のとおり”ムダ毛を取り除くためのクリーム”ですが、一見普通のクリームで除毛ができるってどんな仕組みや原理なのか不思議ですよね?
そこで女子でも意外と知らない!?除毛クリームの仕組みや原理を調査してみました。
除毛クリームの仕組みや原理とは?
まずは除毛クリームの仕組みについてですが、除毛クリームを肌に塗布するとクリームに含まれている『毛を溶かす成分』によって、肌の表面に出ているムダ毛はジワジワと溶かされて弱ります。
やがて徐々に毛が縮れていき、深いところから毛先までのムダ毛を溶かしていきます。
そしてこれを拭き取ったり洗い流したりすることで刺激が加わり、毛が切れてキレイに取り除かれるという仕組みになっています。
原理としては、除毛クリームの主成分が私たちの毛のタンパク質に反応して分解、そして毛を溶解するということになるので、次項で主成分の『毛を溶かす成分』についての解説をしていきたいと思います。
除毛クリームの毛を溶かす成分とは?
除毛クリームの主成分は『チオグリコール酸カルシウム』という成分で、タンパク質を分解する働きを持つアルカリ性の物質です。
聞き慣れない名前ですが実は”パーマ液”にもよく使われている成分で、髪にパーマをかける際に使われる”1液”に使われている成分なんです。
これまで除毛クリームを使ったことがない方でも、美容室などで身近に接していた成分と言えますね。
チオグリコール酸カルシウムの作用は肌に安全?
除毛クリームで毛を溶かすことができるのは、チオグリコール酸カルシウムの作用によるものとわかりましたよね?
でもこのチオグリコール酸カルシウム、お肌にとって安全な成分なのでしょうか?
チオグリコール酸カルシウムは『医薬部外品』として、厚生労働省の認可を受けているため、安全と言えるでしょう。
自宅で簡単に使用可能な除毛クリームに含まれていることを考えても安全な印象を受けますが、どんな『医薬部外品』でも正しい使用方法を守ることが大切です。
除毛クリームの使用方法
ここでは簡単に除毛クリームの使用方法を説明しますが、購入した製品の箱などに記載されている使用方法を必ず確認し、きちんと守ることが大切です!
step1・除毛クリームをムダ毛が隠れるくらい塗ります
step2・除毛クリームを塗ったまま5~10分ほど放置します。
step3・除毛クリームを拭き取ります。(もしくは洗い流す)
このように除毛クリームの使用方法はとっても簡単!塗布して待つ、そして拭き取るか洗い流す!たったこれだけ!
しかし、除毛クリームだけでなくどんな方法でも、ムダ毛を処理する際の肌にはある程度の負担はかかるものなので、処理後の肌トラブルを回避するためにも使用方法を守ることを忘れないでくださいね。
おすすめの除毛クリーム3選!
除毛クリームのメリット・デメリット両方をお伝えしました。
「除毛クリーム、使ってみたいな!」「試しに購入してみよう」と思った人も多いのではないでしょうか!
そこで、除毛クリーム経験者の私が選んだおすすめの除毛クリームを3つランキングにして紹介します!
「価格」「口コミでの評判」「使用できない部位」「香り」に注目してみてみましょう!
ちゅらりも
価格:¥1,800(税別)※2個セット
- 今なら2個セット(ムダ毛ゼロ実感お試しコース)で初回特別価格1,800円!
- 最短10分でカンタンにスピード除毛ができる!リピート率はなんと約90%!
- 抑毛効果&保湿効果もあり、1ヵ月経ってもツルツル!
内容量 | 25g |
使用できない部位 | 顔、首、頭部、ビキニラインなどデリケートなお肌の部位 |
香り | ラベンダーの香り |
その他 | 全額返金保証サービスあり |
最短10分でカンタンに除毛でき、抑毛効果や保湿効果もあるオールインワン除毛クリームとなっています!
ムダ毛ゼロ実感お試しコースは2個セットで1800円の安さです!定期便には5つの特典がついており、特に30日間安心全額返金保証は初めて試す人には嬉しいサービスですね。
moomo(ムーモ)
価格:¥980(税別)
- 細い毛も太い毛も最短5分でしっかり除毛!剛毛な男性でもOK!
- ラベンダーの癒される香り♪また高級シアバターが使用されているため保湿も◎
- 通常価格6600円(税別)が初回990円(税別)で送料無料!
内容量 | 120g |
使用できない部位 | 顔、Oライン、傷口・肌荒れ箇所など炎症部位 |
香り | ラベンダーの香り |
その他 | 送料無料 |
高級シアバターなどの美容成分をたっぷり配合された除毛クリームです!ただ除毛するだけでなく同時に保湿やスキンケアもできちゃいます!
香りは除毛剤と感じさせないラベンダーの良い香りで口コミでも評判です。初回価格はなんと980円!通常価格は7,128円なのでかなりお得ですね。
ミュゼコスメ 薬用ヘアリムーバルクリーム
価格:¥2,980(税別)
- 人気脱毛サロン「ミュゼ」が提案した除毛クリーム!自宅でサロン級の本格ケアができる!
- @cosme(アットコスメ)の脱毛・除毛部門で堂々の1位!口コミで評判!
- 塗布&ふき取り専用スポンジでしっかり塗りつけ&拭き取りができる!
内容量 | 200g |
使用できない部位 | 顔面、I,Oライン、頭部、その他炎症を起こしている部位 |
香り | ホワイトローズの香り |
その他 | 専用スポンジ入り |
あの有名人気脱毛サロン「ミュゼ」が提案した除毛クリームなので安心の製品です!自宅でサロン級のケアができると口コミでも話題です。
内容量はたっぷり200gで、香りはホワイトローズの香り。価格も除毛クリームの相場くらいなので納得のいく価格になっています。
まとめ
除毛クリームで毛が抜ける仕組みとおすすめの除毛クリームを紹介しました。
自宅で簡単にムダ毛ケアができる除毛クリーム。これからの時代、更に活躍すること間違いありません!
みなさんもぜひ使ってみてください♪