今回は人気の「チーク」をプチプラからデパコスまでピックアップしてみました!
「顔色が悪く見える」
「メイクの仕上がりがイマイチ」
「今使っているチークの発色が微妙」
などチークに関するお悩みがある方は是非、参考にしてくださいね。
カラーが豊富なものや発色重視、色持ちなど様々な視点から良い商品をピックアップ。口コミやSNSで話題になっているものをまとめてみました!
口コミでバズってる高評価のチーク14選

では早速、年齢問わず女性人気のチークを紹介していきたいと思います。チークの種類と値段も記載してあるので是非チェックしていってくださいね♪
コスメデコルテ/AQブラッシュ

コスメデコルテから発売されたAQブラッシュは植物性スクワラン配合でしっとりとした仕上がりなので艶肌が好きな方におすすめ。
お値段は高めなのですが発色も抜群でカラーもピンク系やオレンジ系と豊富。自分のお肌に合ったカラーを選べます。
中でも人気なのが「04 Noble Pink」というカラーが人気!淡いローズ系のカラーなのでブルべの方におすすめですね。
オレンジ系もラメが入ってキラキラとキレイなのでイエベの方に是非。ブラシは下の段に入っているのでもち運びにも◎!
価格:6,800円
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★ |
ヴィセ/リップ&チーククリームN

ヴィセのリップ&チーククリームNは唇や頬に血色感をあたえて自然な立体感を演出してくれます。クリームチークなので濡れ感が出て女性らしさを出してくれます。リップの使用感はハーフマットですがチークでの使用感はナチュラルな艶が出ます。乾燥の気になる時期にとてもおすすめのアイテムです。リップとチークの2役なのでメイク直しもこれ1つでOKですね。お値段も1つ1,100円(税込)とお財布に優しいので色々なカラーを試してみるのも良いですね。塗り方は一気に塗ると濃くなってしまうので少しずつ指の腹にとってぼかしながらつけていくのが◎です。
価格:1,100円(税込)
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★★ | ★★★ | ★★ | ★★★★ |
レブロン/マットパウダーブラッシュ

マットな仕上がりが好きな方におすすめなのはレブロンの「マットパウダーブラッシュ」。パウダータイプなのでお肌にピタッと密着してマットなメイクにピッタリの仕上がりになります。保湿成分のスクワランを配合しているのでマットな仕上がりでもカサつきません。また水や汗にも強いので暑い夏にも良いですね。発色も良いので一塗りで仕上げる事ができます。天然毛のブラシ付なのでお出かけ先でもメイク直しが楽ちん。お値段もお手頃で市販で売られているのも嬉しいですね。
価格:1,600円
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★★ | ★★ | ★★★★ | ★★★ |
ディオール/ディオールスキンルージュブラッシュ

愛用ユーザーがとても多いディオールですがその中でも「ディオールスキンルージュブラッシュ」は発色が良く、お肌に馴染みやすいカラーだと人気が高いです。ハイブランドなので1つ6,270円とお高めにはなりますが発色も持ちも文句なしのチークでした。また仕上がりもマット・サテン・シマ―の3つから選べるそうなので自分の好みに合わせて選べますね。カラーも豊富でパウダーチークではありますがしっとりした感触。乾燥が気になる方にも使えます。
価格:6,270円
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★ |
エレガンス/スリーク フェイス N

見た目も可愛いエレガンスのスリーク フェイスNは透明感を作りみずみずしさを際立たせてくれるクリームチークです。仕上がりはツヤっぽいので濡れ感が好きな方にピッタリ。最初からべったり塗ってしまうと濃くなるので少しずつ様子を見ながら指の腹などでポンポンと頬においてあげるとうまく入ります。透き通るような透明感があるので白肌の方に人気です。ブルべの方が塗るとより透明感を実感できるアイテムでした。
価格:3,300円(税込)
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★★ | ★★★ | ★★ | ★★★ |
セザンヌ/ナチュラルチークN

プチプラコスメと言ったらセザンヌですよね!ナチュラルチークNはとにかくカラーが豊富!そして一つ396円という安さ!!!
なのでその日の気分やファッションによってチークを使い分けたい!という方におすすめのアイテムです。
1つ400円以下で買えてしまうので普段、使わないカラーでもちょっとチャレンジしてみても良いですよね。
実際に使ってみると発色自体はそこまで良くないですが重ね塗りする事でしっかり頬には色がつきました。
キレイに頬に乗せるには付属のブラシではなくチーク専用のブラシを使うとより◎!!
価格:396円
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★★★ |
またセザンヌにはナチュラルチークN以外にもプチプラのチークがあります。ナチュラルチークNよりお値段は上がりますがパール感が欲しい方はこちらの2点のチークがおすすめですよ!

ミックスカラーチーク 748円

パールグロウチーク 660円
M・A・C(マック)/パウダーブラッシュ

M・A・C(マック)のパウダーブラッシュはインスタグラマーなどメイク好き女子が愛用していることも多く、口コミ評価がとても高いチークの一つです。またカラーが豊富なのでどんなお肌の人にも合うチークを見つけられます。オレンジ系でもたくさんの種類があるので季節によって使い分けたり、その日のテーマに合わせて変える事が出来るチークですね。ブラシは付属していないのでチークブラシを別で購入して使うようになります。もちろんマックでもチークブラシは販売していますが最近は100均などでも良質なチークブラシを手に入れる事が出来るのでそういったプチプラなものでもキレイに色が入ります。毎年、限定カラーなども出るのでコレクションするのも良いですね。ラメ感があるものやマットタイプなど仕上がりが様々なので店頭でカラーを確認するのが一番おすすめです。
価格:3,520円
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★ |
RMK(アールエムケー)/インジーニアス パウダーチークス N

RMKのインジーニアス パウダーチークス Nは控えめでパール感がかわいいチークです。30代の女性から人気が高い商品です。透明感が高いのでこれ1つで顔がパッと明るくなります。またどのカラーも肌馴染みが良く、使い勝手が良いと評判。時間が経ってもお肌がくすむこともなく、夕方までしっかりお顔の血色を保ってくれます。ブラシは付属ではないのでチークブラシでお顔に円を書くようにふんわり乗せると自然な仕上がりになります。アイシャドウのようなキラキラでお肌に光沢感が出ます。
価格:3,000円
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★ |
excel(エクセル)/スキニーリッチチーク

プチプラコスメの中でも最近どんどん人気が上がってきているのでエクセル。エクセルからは「スキニーリッチチーク」が出ていてブラシもついて1,650円(税込)と程よいお値段。ピンク系の色味になりますがパウダーなのにクリームタイプのようなしっとりした仕上がりになります。植物由来の保湿成分によってカサつきやすい頬もしっかりカバー。安いのに色持ちも良いですよ!クリームチークを使ったけど難しかったという方は是非一度コチラを試してみてくださいね。
価格:1,650円(税込)
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
またエクセルには「オーラティック ブラッシュ」というグラデーションが美しいチークもあります。お値段は1,980円とちょっと上がりますが濃淡グラデーションで作られた大人チークも試してみてくださいね。

オーラティック ブラッシュ 1,980円
CANMAKE(キャンメイク)/パウダーチークス

キャンメイクのチークと言えば定番の「パウダーチークス」ですよね。カラーも豊富でお値段なんと1つ605円(税込)!!若い女性から人気絶大で1人3色は持っていて当たり前のコスメだそうです。またカラーもオーソドックスなピンク系からオレンジ、写真のようなパープルなど他のコスメブランドでは出していないようなカラーまであるのでメイクを楽しみたい女性にとてもおすすめです。ブラシも付属していてコンパクトサイズなので持ち運びにも便利。ただ使い始めの方はなんだかブラシへの付きが悪い感じがあるので最初は何度がブラシで表面をこすって削ると良い気がします。
価格:605円(税込)
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★★★ |
キャンメイクにはほかにもプチプラなチークがあります。マットタイプやクリームタイプなど様々なので自分に合ったものを選んでみてくださいね。

マットフルールチークス 880円

クリームチーク 638円
KATE(ケイト)/スリムクリエイトチークス

2つの配色がかわいいKATE(ケイト)のスリムクリエイトチークス。可愛くも大人っぽくも使いこなせるとSNSでバズっている商品です。部位によって濃淡を使い分けたり、平ブラシで2色を混ぜて使っても良いですよね。鼻筋に淡いカラーの方を乗せてもハイライトとして使う事が出来て便利です。お顔に立体感を出したい時はこのスリムクリエイトチークスがピッタリですね。骨格にそって利用する事でチークで小顔効果も出ます。正しい使い方については公式サイトを参考にしてみてくださいね。
価格:1,300円
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
ローラ メルシエ/ブラッシュカラーインフュージョン

ローラ メルシエのブラッシュカラーインフュージョンは大人っぽい発色のパウダーチーク。中でも「06 チャイ」というカラーが人気が高く、欠品が相次ぐ程。赤みがあるブラウンなので頬にのせると健康的な顔色に仕上がります。またブラッシュカラーインフュージョンはパウダータイプなのにしっとりしていて化粧崩れが少ないので脂性肌の方にも試してほしいですね。
価格:3,850円(税込)
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★ |
NARS(ナーズ)/ブラッシュ

ナーズのブラッシュは発色抜群!粉質がとても柔らかいのでお肌に高密着。ナーズのチークは割と固めのタイプが多かったのですがブラッシュはとても柔らかいとコスメ好きの間で話題になっています。リピーター続出のブラッシュですがカラーも豊富でラメが入ったタイプが特に人気なようです。ラメが入っていますが毛穴も気にならず、顔に色味を足したい時におすすめ。薄づきで仕上げると大人っぽく、高級感を感じられます。
価格:4,070円(税込)
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★ |
クリニーク/チークポップ

クリニークのチークポップは粉質が硬く薄づきですが透明感があるチークです。独自の製法で作られているので硬くても粉っぽさはなく、しっとり。一度塗りで薄いと感じる場合には何度かお肌に乗せる事で濃さの調整ができます。お肌の内側から滲み出たような血色感を出すことが出来るアイテムです。透明感や血色感を引き出したいなら「04 プラムポップ」、ヘルシーな印象を持たせたいなら「13 ローズィーポップ」がおすすめです。他にも期間限定のカラーなどが出ますので公式サイトをチェックしてみてくださいね。
価格:3,630円(税込)
発色 | 色持ち | 塗りやすさ | 価格 |
★★★ | ★★★★★ | ★★★ | ★★★ |
まとめ

いかがでしたか??ひと塗りで顔の印象をガラッと変えてくれるチークはメイクアイテムでかなり重要なものです。季節ごとにカラーを変えていってあげるとメイクも今以上に楽しくなるかもっ!今回はオススメの人気チークを紹介しましたが気に入った商品がありましたら是非試してみてくださいね。